地方在住IT系ニート

bkds

lessコマンドのメモ

はじめに

lessコマンドは、テキストファイルを位置画面ずつ表示する。 実行するには、以下のように入力する。

less file
or
command | less

基本操作

Enterキーで1行ずつ中身を確認できる。 Spaceキーで1画面先に進むことができる。 bキーで一画面戻ることができます。 また、上下キーを使うことで移動することも可能である。 lessの表示からでる場合は、qキーを入力することで終了できる。

検索

lessの表示中に検索をかけることができる。 以下の入力をすることで検索を実行できる。

/検索文字列

上から下に検索するときはnキーを使う。 逆に下から上の場合はShift + nを使う。

オプション

lessコマンドをそのまま使うとタブが表示されません。
そのため、以下のコマンドがおすすめです!

-U:^Iの部分がタブになります。

less -U tmp.log
hogehoge
hogehoge
hogehoge
hoge^Ihoge
hogehoge
tmp.log (END)
<-- Back to home
にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへPVアクセスランキング にほんブログ村