地方在住IT系ニート

bkds

Wi-FIのアクセスポイント化のメモ

はじめに

Raspberry PiをWi-Fiのアクセスポイントにするためにhostapdを使用します。
DNSとDHCPの機能を提供するために、dnsmasqを使用します。

インストール

sudo apt install hostapd dnsmasq

hostapdの設定

interface=wlan0
driver=nl80211
ssid=SSID
hw_mode=g
channel=11
wmm_enabled=0
macaddr_acl=0
auth_algs=1
wpa=2
wpa_key_mgmt=WPA-PSK
rsn_pairwise=CCMP
wpa_passphrase=PASSWORD

dnsmasqの設定

#DHCP
interface=wlan0
dhcp-range=10.10.10.2,10.10.10.100,255.255.255.0,12h
dhcp-option=option:router,10.10.10.1
log-dhcp
log-facility=/var/log/dnsmasq/dnsmasq.log

#DNS
bind-interfaces
listen-address=127.0.0.1
listen-address=10.10.10.1
no-hosts
port=53
log-queries
resolv-file=/etc/resolv_dnsmasq.conf

メモ

にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへPVアクセスランキング にほんブログ村